waya’s blog

自分の知識をアウトプットするために色々なジャンルを出そうと思います。まだ若いのでいろんなことにチャレンジしたいです。<負け組から勝ち組へ>

考えるより行動!

 

 

今回のテーマは

「考えるより行動!」です

このテーマはメンタリストDAIGOさんの

【ポジティブチェンジ】

という本に書かれていました

 

この本は僕が精神的に参っている時

(僕のブログの最初の記事を見てくれたら分かると思います)

その時出会った本なんですけど

この本と出会ってなければ今がなかったといっても過言でないくらいお世話になった本です

(僕が初めて読んだ自己啓発の本です!)

DAIGOさん、ありがとうございます!

 

では、今回のテーマについて説明していくと

注意してほしい点は

自分を変えるためには考えるより行動

ということです

なぜなら、物事に対しては考えて行動することも大切だからです

 

かつて、大前研一さんが

「人間が変わる方法は3つしかない。

時間配分を変える

住む場所を変える

付き合う人を変える

この3つの要素でしか変わらない」

とおっしゃています

 

これは僕も共感しました、

特に自分的に大きいのは付き合う人を変えるだと思ってます

やっぱり友達とか見れば分かるんですけどずっとそのままなんで

久しぶりに会っても何も変わってないですね

(変わろうとしてないのに変わらないのは当たり前ですけど

変わろうとしているのに変わらない人がいるのは口だけですね)

 

なぜ人が変わらないかというと

そもそも人間には恒常性を備えていて

それが変わることを拒んでいます

(恒常性:生物および鉱物において、その内部環境を一定の状態に保ち続けようとする傾向である)

他には

鉄鋼王のアンドリュー・カーネギー

ナポレオン・ヒルの会話に

この種の判断というものは、1分以内に出せる人間でなければ、その後、何をやらせてもダメなものなんだよ!

この解釈はまずこの会話でカーネギーがヒルに成功哲学をプログラムにしてまとめることを提案しています

しかも、20年間+資金なし、ヒルはこれを

29秒で決断します

その後ヒルは完成させ世界中で読まれています

作品:思考は現実化する

(自己啓発の原本といっても過言でない)

 

ポジティブチェンジに戻り

どうすれば変わるかというと

この本の中に提案されている具体的なポジティブチェンジポイントは

  1. 時間

  2. 言葉

  3. 友人

  4. モノ

  5. 環境

  6. 外見

  7. 食事

です。僕は初めて読んだときこの7つを見て衝撃でした

これまで1回も意識していなかったからです

(今思うとそうとうバカでした)

今は無意識でこの7つは意識できています

思考は変わるものなんだなと、ビックリしました

 

習慣化についての期間は「姿勢・歩き方」で紹介しています

thinkrich0808.hatenablog.com

 

ポジティブチェンジでは

この7つを詳しく説明しています

本読むのが嫌いな方や

自己啓発系の頭で考えて読むのが嫌いな方や

読む時間がないけど自己啓発系を1冊でも読んでおきたい方

でも、凄く読みやすいです

 

皆さんもポジティブチェンジしてみませんか?

では☻

 

あくまで主観です。参考までにお願い致します